ランニング。
終わって家に帰ると1階に大量の訳が分からないものが置かれてました。
セメントかなー。
たぶん2階の改装に使うやつ。
音はだいぶ小さくなってきました。
出来れば早く終わって欲しい。
でもまさかの6月までやるらしい。
で、学校。
に行く途中に見つけたエドウィン。
じゃなくて学校。
今日は27度でめっちゃ暖かい。
最高の天気です。
ちなみに今日は2学期目の最後の授業の日。
と言っても教科書も終わったのでたぶん何もありません。
みんながお菓子を持ってきてパーティーかな?
と思ってたらやっぱりそうでした。
超絶美味しいパイナップルケーキに
日本のお菓子や
なんと韓国料理まで!
最終日なのでなんでもありです。笑
授業はとゆーと、課題の発表を二人がして終わり。
残りの1時間は台湾の映画鑑賞。
これがまさかのなかなかきつかった!笑
たぶん青春とゆーか、ピュア映画で。。。
おじさん、もう若くないし、心も汚れてるから全然興味が湧かず。。。。。。。笑
1時間がまじでまじでまじで苦痛でした。笑
で、全部の授業がこれで終わり。
来季の授業からはクラスも先生も変わります。
また環境も変わってどうなるかな。
クラスの数人はこれで中国語の勉強も終わって帰国したり台湾で働いたりするみたい。
自分はまだまだ頑張らないとなー。
で、学校終わって前のクラスメイトとご飯!
水餃子をたらふく食べて
お決まりのピーナッツもちを食べて
この二人には本当にお世話になりました。
で、柴犬に出会って
ここの近くに行くと絶対にいるこの柴犬
もう本気で可愛すぎてやばい。
ずっと触ってられるし、触り過ぎて顔がブサイクになってました。
この顔もたまらん。笑
で、いつもなら帰宅、だけど今日はもう勉強も何もないし明日から4連休だし、ってことで西門にあるクラフトビールを飲みに行ってきました。
久しぶりにこんなお洒落なとこに来ました。笑
いつもはおばちゃんの食堂だからね。
たまにはこうやってビールを飲みに行くのも良いかも。
激弱だけど。笑
で、まじで人の多い西門町を歩いて帰ります。
ここだけは人が多すぎるので近付きたくない場所。笑
これでなんだかんだで2学期が終わり。
もう台湾に来て半年が過ぎました。
早い。
本当にあっとゆーま。
でも、自分なりにしっかり勉強も出来てるので今の所は充実してる、かな!
でもたぶんここからが勝負。
テストも大事だけど、どんどん中国語を使っていこうと思います。
住むには最高の台湾。
残り半年はあっとゆーまだろうから、考えると寂しいけど(笑)、まだまだ勉強も遊びもご飯もコーヒーも楽しみます!!!
あっ、ブログもね!
ってことで、今日は下のボタンにお疲れ様でしたクリックをしてくれると泣きます!!!