朝からすでに30度近くあります。これ、普通なのか、今年は暑くなるのが早いのか。
ただ、今週後半からは最高気温が26度くらいになってました。
GWで旅行に来てる人には良いかも。
暑いと本当に疲れるしね。
ってことで学校。
今日はこの2袋を学校に持って行ったんですが、クラスメイトがもう一つ持って来てたので合計3個。
休憩時間に開けたんですが、一瞬で無くなりました。笑
6人で3個。
一人半分も食べてるのか。
中国語だと六分之二。
ちなみに先生は絶対に食べません。
そんなもんジャガイモに調味料がかかってるだけじゃないか!
と絶対に食べません。
美味しいのに。
という自分も普段は食べないけど。
帰りの食堂で。
パイナップルはお店のおばちゃんの私物。
今日はなぜか賑わっていて席が特等席でした。
帰りにいつもの公園で懸垂。
まだ回数が伸びません。
ちなみにここ、夜はあまり人がいないので気にせず懸垂ができるんですが今日はなぜか大賑わい。
子供から大人までたくさん。
蒸し蒸ししてなくて気持ち良いからかな。
子供が遊び終わった瞬間に懸垂します。笑
で、帰り。
友達のインスタ見てたらまさかのこれが発売されてました。
去年、一昨年と仕事始めに飲んでたジュース。
去年まではパインだったのに今年からマンゴーが加わってる。。
これ、ぜひ見つけたら飲んで見てください。
パインはめちゃくちゃ美味しいです。
パインマンゴーは未知。
と、今日のタイトルでも書いたトイレットペーパー。
つい最近スーパーで特売してて24個入り(ティッシュ)を買ったんですが。。。
こんな感じになってしまいました。笑
これ、4ヶ月で使い切る!?
とちょっと不安です。
ちなみにトイレ用には他のティッシュがあるのでこの1.5倍くらいあります。
で、台湾に来る前に不安だったトイレットペーパー問題。
トイレに流せるティッシュを買えば流せる!
ってことだったんで、来た瞬間からずっと流してます。
今まで何の問題もなし!
貯めておきたくはないからね。
衛生的にも安心!
ってことで、台湾でもトイレットペーパーは流せます!
流せるティッシュだけね!
あとめっちゃ古い建物は管が細くて危ないらしい。笑
てことで、ちょっとでも安心した方!
今日もクリックしてもらえると嬉しいです!