乾燥してる。
乾燥してるだけでテンション上がります。
日本のようにカピカピでもないし、ちょうど良い湿度。
台湾では珍しのではないでしょうか。
おかげで洗濯物がよく乾く!
除湿機も最近は出番なし。
そして学校。
今日は討論の日です。
この有名な天燈を賛成、もしくは反対の理由を考え討論していきます。
(写真はネットから)
賛成は伝統的な文化、経済への影響、就業問題など。
反対は火事の危険やゴミなどの環境問題。
これをクラスメイトと討論。
これがなかなか難しいんです。
ただ台湾の文化を考えれる良い機会にもなります。
もちろん中国語の勉強もね!
そして先生がくれたパン。
タロイモ食パン。
今学期の先生は何かと食べ物を持ってきてくれます。
チョコとか、パンとか、いろいろ。笑
しかも優しいので学校に行くのがかなり楽しい。
いや、今までもそうだったか。
ってことで、パンを食べて昼ごはん。笑
道路を舗装してたけど、通行禁止にはなってないよ。
熱々のアスファルトの上を歩くよ。
良いね、台湾!
夜はランニング。
涼しいけど、道は仕事帰り&学校帰りの歩きスマホの人だらけで道塞がれてるよ!
これは。。。
何かなーと思って見てみたら
背中に風船のような物を担いで選挙?政治?運動?でした。
斬新!
そんなこんなでまた一週間が始まりました。
今週も頑張ろう!
涼しくなってきたので皆さん風邪には気をつけてください!
今日もクリック!お願いします!