ってことで、今日はアルバイトです。
あっ、ちなみに1月初めの週末に今のアルバイトとは関係ないのですが、東門の公園で台湾のフルーツを使ったジャムを売ることになりました。笑
もちろん自分は作ってないのですが、みなさん良かったら来てください。
日本からでも台湾からでも!
詳細はまたここに書きます。
茶化しに来て頂けると嬉しいです。
ってことで、土曜日。
今日は昼にこんなものを食べました。
何か分かりません。
ただ言えるのは台湾の持ち帰り文化は素晴らしい。
何でも持ち帰れます。
鍋を食べに行って残ったスープも持ち帰ります。
持ち帰り不可なものはあるんだろうかと思うくらい何でも持って帰れます。
そして先ほどの写真。
これ配達されて10分くらい経ってるけど、まだまだ暑いんです。
何なら触ると火傷しそうなくらい熱い。
入れた時の温度はいったい何度よ、と思うくらい熱いんです。
そして茶碗に入れます。
何これ。
と思うかもですが、すいとんです。
自分自身もすいとんは何なのか分かりません。
しかも中国語はとても難しかったので覚えれませんでした。
そんなこの可哀想なすいとんくん。
激うまでした。
台湾のスープは基本薄味なんですが、これはダシも効いててめちゃくちゃ美味しい!
すいとんくんもモッチモチで美味しい!
あっとゆーまに無くなりました。
これで380円くらい。
安い。
そういえば日本にいる時はよくラーメンを食べに行ってたけど、最近は食べてません。
高いしね。
あと、台湾に一年住んでると日本のラーメンがしょっぱく感じるようになりました。
台湾あるある?
いつかまた日本に帰った時にラーメン食べてみようと思います。
しょっぱく感じるかどうか。
いつ帰れるかなー。
とりあえず、ラーメンと寿司が食べたい。
台湾でも食べれるけどね!
そんなこんなであっとゆーまに土曜日が終わってしまいました。
何気なく過ぎてゆく毎日だけど、しっかりと濃い1日になってるような気がします。
台湾に来て後悔もしてないし、むしろ来て良かったかな。
でもまあこれからだね。
まだまだ頑張ろう。
皆さんも休日、ゆっくり過ごされてください。
そしてクリックも良かったら!!
お願いします。