今日はー、何曜日だったかな。
月曜日でした!
一発目!
昨日は夜に課題を終わらせ、メールで先生に提出。
絶対に手直し入るのでそこからまた修正、パワーポイントの作成、そこから1000字を覚えて発表。
ちなみに発表は来週。
で、木曜日から学校の休みに入ります。
今週が勝負、です。
学校。
台湾は梅雨に入ったみたい。
通りで毎日曇り、少し雨。
ジメジメがすごいです。
気温は低くなったけど、それでも暑い。
※ちなみに今日は32度。笑
そういえば学校終わりにセブンに行くことがあって、そういえば!と思い出した冷やし中華。
普段コンビニでは食べることはないんだけど、今回はブログのために!(笑)と気合い入れて探してみたらまさかの売ってませんでした。笑
代わりにこれ。
東京にある超絶有名なつけ麺やさん「一燈」監修?のつけ麺。
確か新小岩にあるんだったけな。
それがまさかの台湾にもあるんです。
行こう行こうと思ってたのに1年半以上行ってません。笑
つけ麺死ぬほど好きなので近いうち行ってみます。
で、これ。
値段は260円くらいだったかな。
普通でした。笑
そりゃこれで美味しかったらビビるよね!
うん、普通に普通でした。
普通の普通。
もう食べることは絶対ないかな。笑
学校に戻る頃には晴れ。
ただ雨が降ったので気温は下がって快適。
一旦学校に戻ってマスクを購入。
今回は9枚買えました。
そういえば台湾、ここ10日くらいかな?
感染者0が続いてるのでマスクしてる人が確実に減ってます。(地下鉄やバス、銀行などはまだまだ着用してないと入れません。)
夜ご飯はパンといつもの食堂のおかず。
友達がバイト先にパンを持って来てくれたのでこの組み合わせ。
パン好きにはたまりません。
帰りに携帯屋さんへ。
台湾に来てからは携帯は1年契約で毎月500元でネット使い放題のプランにしてました。
ただその後はいつ帰るか分からなかったので今は毎月3ヶ月分のSIMカードを買って更新してます。
1ヶ月600元。(パスポート持ってたら契約できると思います)
2000円超えるくらいかなー。
ただ家のパソコンを使う時もこのiphoneをテザリング?してるのでやっぱり使い放題が助かります。
台湾めちゃくちゃ安いしね。
ってことで、何でもない月曜日が終わりました。
今学期も残り1週間とちょっと。
楽しもう。
課題も頑張ろう。
今日もクリック!お願いします!