昨日も台北晴れましたよ!
しかも気温も高くて30度近くに。
今週はずっとそんな天気みたいです。
暑いけどね!
ってことで、今度こそ台南編へ。
今日は台南4日目、昼から。
昼ごはんは軟骨飯を食べて
そのあとは大好きなカフェへ。
「PARIPARI」2年前に初めて台南に来て好きになったお店。
1階は雑貨屋さんでおしゃれなものがいっぱい。

で、階段を上がって2階に行きます。
これがそのカフェ。

なかなか格好良いんです。
日本の雑誌も置いてあるので
ここでちょっと休憩。
外めっちゃ暑いしね!!
で、冷蔵庫の中で休憩したらまたサウナに戻ります。
サウナからまた宿の冷蔵庫へ。
ここでまた休憩。
起きたら夜でした。
そりゃ疲れる。笑
で、その夜。笑
ここ、何度も通るけどパン屋さん。
朝から開いてるけどパンが全然ないパン屋さん。
で、夜ご飯は何を食べたと思います??
ここです。
ここなんですよ。
1回食べてまた来たくなるお店。
それがこの豚足のお店。
じゃなく、擔仔麵という麺のお店です。
ここの擔仔麵がめちゃくちゃ美味しくてまた来ちゃいました。
今日ももちろん特等席のカウンター。
椅子は子供用の椅子だけど、このおじちゃんの前で作るところも見れます。
そしておじちゃん。
前回は黙々と作ってて何も喋らなかったけど、今回はお店に行った瞬間にニヤリ、いや、ニコッとしてくれました。
お、覚えててくれたー!!!!
そしてこれが台南名物「擔仔麵」
これです、これ。
次の日の朝まで残るニンニクががっつり効いたスープにこの肉とエビと卵。
なんてたってスープが美味しい。
とんこつラーメンみたいなスープ。
目の前にはこんな強烈なお肉たちがいたので今日は注文しました。
強烈な見た目のお肉さんはこうなりました。
こちらもニンニク!
疲れが吹っ飛びます。
ちなみにあまり喋らなさそうなおじちゃんはいろいろと話しかけて来てくれて、スープが美味しい!って言ったらおかわりまでくれました。
次も台南に来たら絶対にくるだろうなー。
夜は涼しい台南、ちょっとほっこりとした夜でした。
満腹満腹。
そしてここで今日はおわ、、、る訳がありません。
デザート!!!!
ってことで、移動!
移動したらすぐこれ!
台南名物「段差」!!
いきなり未舗装もあるよ!!
なんなら車で通行止めもあるし!
そんな道にきゃっきゃしながら歩いて30分くらい。笑
良い運動!
やっと到着。
ここです。
「太陽牌」?
何やらアイスが美味しいお店らしいのです。
お店。
もちろん外で食べます。
メニュー。
そして頼んだのはこれ。
右がアイスで左もアイス。
これが有名なのかな?
味は選べて、、、でも全部忘れました!
ピーナッツとかタロイモはあったけど、他は全部忘れました!
美味しかったけど!
これはパッションフルーツのアイス!
甘い!
そして満足!
そんな感じでした。笑
帰りに見つけた道沿いにあったお店。
絶対にここには住めないし、この隣にも住む勇気はない、そう思った台南4日目の夜でした。
爆睡。
ちょ!!!
そして今日も他のページ行く前にクリック!!!!!!
お願いします!!!!笑