もうずっと雨。
朝から雨なんで写真なんて撮ってません。
朝から除湿機全開。
この時期日本では加湿器マックスだったのになー。
どっちが良いかって言われるとどっちも嫌だ。
台湾だとカビが生えるけど、肌は潤うし(乾燥肌)。
日本だと洗濯物は乾くけど(暖房付けたら)、肌も唇もカピカピ。
ちなみに自分(聞いてないと思うけど)、極度の乾燥肌で冬は洗顔後に化粧水とクリームは欠かせません。
リップクリームを忘れて外出しようもんなら一日が終わります。
カピカピとの戦いです。
そんな戦いがない台湾。
肌の調子も良いし、ハンドクリームもリップもまだ使ってません。
さすがに1月とかは使うけど。
そんなどうでも良いカピカピ話は置いといて、今日のこと。
今日は少し遅れて学校に到着。
遅い時間だとエレベーターの前に行列が出来てます。
外雨なのに!
そこで2年前の初めてのクラスで一緒だったフランス人の子と会いました。
彼女は1年で帰ってそこからまたワーホリで来てまた学校に通ってます。
一番古い友達!!
最初はお互い中国語でなんて会話は出来なかったけど、今ではもう中国語で会話が出来てます!
そして昼ご飯。
ずーっと雨が降ってるし、ちょっと雨が強いので今日は学校のカフェでチャーハンとコーンポタージュ。
チャーハンは前にハマって飽きて、食べなくなってたんですが久しぶりに食べると美味しい!
けど、もうハマらないかな。
コーンポタージュはモスの方が100倍美味しいかな。笑
なのでこれも次は無し!
そして図書館で勉強。
今は授業中、そして図書館の中でもマスクをつけないといけません。
付けてないと定期的に人がやって来て注意されます。
なかなか厳しい台湾。
でももしコロナが出たら最小限に抑えられるしね。
食後は松江南京に行ってコーヒー。
中もあるけど
外が大好きなのでここでコーヒーを飲んで一息ついて帰ります。
なぜか美空ひばりの「川の流れのように」がかかっておりました。
雨とコーヒーと美空ひばり。
日本を少しばかり思い出しました。
春には帰国かな。
最後はこれ。
最近食べたサバ定食。
なんですが、これってサバですか?
こんな顔の険しい、そして長細いサバは初めて食べました。
味はサバでめちゃくちゃ美味しかったけど。笑
サバの違う種類なのかな。。。
明日からはまた最近食べたものを書いていこうと思います!