今日の最高気温はまさかの24度。

嬉しいけど。
ちなみに明日は27度くらいまで上がるそうです。
テンション上がって放課後はどこかに遊びに行くと思います。(勝手に行け)
ってことで、学校!
あれ、写真撮ったはずなのに写ってませんでした。
今日は昨日ドンキで買った日本のチョコレートと、クラスメイトが買って来てくれた柿ピーでパーティー状態。
今学期はなかなか良い感じのクラスです。
放課後。
見てください、この天気を!!
今日は師範大学から歩いて5分のここ。
この「麵疙瘩」と言うのが確かすいとんのような麺のこと。
中でも食べれますが今日は天気が良すぎるので外で。
麺を外で、え、どうやって持って行くの!?と日本にいる人は思うはず。
とりあえず学校の敷地へ。

ここで食べます。
ちなみに台湾冬でも蚊や小さい黒い蚊(こいつに刺されたらとにかく痒いです!)がいるので注意してくださいね。
こっちは「肉」だそうです。
で、蓋を開けるとこうなってました。
まずは取り出し
いつも思うけど、これで溢れないのが本当に不思議!!
なので持ち帰りが出来るんだけど。
しっかりした結び方があるんだけど、いつまで経っても分かりません。
見た感じは簡単そうなんだけどなー。
では!
いただきます!
これがモッチモチのすいとん。
これが大盛りでもないのに無限に出てきます。
食べても食べても下から出てきます。
でもめちゃくちゃ美味しいので余裕で食べれます。
ちなみにスープはうどんのような優しいダシの味。
最後はお腹いっぱいになるけどね!
てことで帰りは学校にある大量のゴミを見て帰宅。
夜はランニングして汗をかいて爆睡です。
あー、お腹空いてきた。