本格的な授業が始まる。「台湾留学13日目」
今日から中国語の本格的な授業が始まります。 台湾師範大学のコースは に分かれていて、自分は下の密集班というクラ…
今日から中国語の本格的な授業が始まります。 台湾師範大学のコースは に分かれていて、自分は下の密集班というクラ…
さて、今日から学校が始まります! と言っても今日はオリエンテーションと教科書の購入だけなんで気は楽です。 今日…
今日の朝ごはんは天母にある「天母豆漿」 今日は焼餅!(エッグロール?) (蒸餃子も食べたんですが…
学校が始まるまでまだ1週間もあるので今日は遠出することに。 台中とか花蓮も考えたけど、今回は台湾の北東部に位置…
台湾は本当に柴犬がいっぱい。 見るたびにニヤついてしまいます。 台湾に来て以来、雨…
今の宿は土林です。 あの夜市が有名なところですね。 そうです、あの臭豆腐があるところです。(どこにでもある。。…
新しい家に住むまでまだあるので、今日は次のAirbnbへ引っ越しです。 全て揃ってるし、洗濯機はあるし(←これ…
台湾の洗濯機、訳分かんないです。 これは漢字だし、なんとなく分かるし、調べたら分かるし だけど、流石にこれはな…
早安!(おはようございます) 世界一周中は中国に約2ヶ月もいたんですが、おはようの挨拶は中国では「早上好」でし…
あまりにも早く家が見つかったので、今日から学校が始めるまで台湾を楽しもうと思います。 今日は日曜日ってことで台…