ランニング、そして台湾で髪を切る。「台湾留学8日目」

今の宿は土林です。
あの夜市が有名なところですね。

そうです、あの臭豆腐があるところです。(どこにでもある。。笑)

⇧ネットから拝借

実は台湾は今回で6回目?くらいなんですが、まだ臭豆腐を食べたことがないんです。
台湾人にとっての臭豆腐は、日本人が食べる納豆のようなもの?

あの臭いはかなりとてつもなく本当にやばいくらいとにかく凄いのでたぶん無理だと思うけど、せっかく住んでるからトライしてみようと思います。

日本から来た友達には絶対食べさせるよ。

台湾に来てからランニングをしてなかったので昼前にランニング。
この辺は緑が多くとても走りやすかった。
途中、釣りをしてる人がいたけど、その横でずっと大きな鳥が魚待っておりました。笑
見える?

ここ最近は台湾はずっと雨で気温も日本より低く、走りやすかった。
湿気は相変わらず凄いけど。。

昼ごはん「鶏腿飯」

これで大体360円くらいかな。
安くもなく高くもなく。
でも美味しい!

夜はInstagramで見つけた台湾のBarberへ。
実は日本では月に2回行ってたんです。
髪が超絶短いと伸びたらめちゃくちゃ気になるので。
いろんな人に
全然わかんないよ?」

とは、言われ続けてたけどね!

てことで、松山空港近くのBarberへ。
まだ出来て間も無く、綺麗だけどお客さん誰もいない。。
大丈夫かなーと恐る恐る入ってみると奥から若い男性が

自分
「你好。日本人なんですが。。。」

店主
「え、ちょ、日本人?!なんでこんなとこ知ってんの?!(片言の英語で)」

自分
「Instagramで探してきました。。」

店主
「まじか。。」

と、びっくりしてました。笑
いや、実際は優しそうな28歳のお兄ちゃんなんだけどね。
肝心の写真は少し緊張して撮れなかったけど、月に2回は行くのでまた撮ってきまーす!

あー、すっきり!





ブログランキングに参加しています!
もーし良かったら読んだ後にこのすぐ下の「海外ブログ」というボタンを押してくれると嬉しいです!
1位目指します!
お願いします!泣
にほんブログ村 海外生活ブログへ