学校が始まるまでまだ1週間もあるので今日は遠出することに。
台中とか花蓮も考えたけど、今回は台湾の北東部に位置する「鼻頭角公園」という所へ行くことにしました。
なんでも景色が超絶きれいみたいです。
台湾鉄道で台北駅から瑞芳駅へ。

そこから黄金福隆線バスに乗り鼻頭駅で下車。
途中に千と千尋の物語で有名な「九份」があるんですが、台湾6回目にしてまだ行ったことなかったのでこんな所にあるんだとびっくりしました。
そこから遊歩道で約2kgの道のりです。
こんな感じ。
どんどん登っていくんですが、この日の台湾は余裕の30℃越え。
台湾らしさを発揮され、Tシャツはあっとゆーまにびしょ濡れです。
途中、休憩所で。
この中のおじちゃんは日本語が話せて、日本の古い歌?を歌ってくれました。
この服の色もこの陽気な感じも台湾人ですね。
ほんと好き。
本当はかなりの絶景だったんですが、やっぱり写真ではうまく伝わらない。
台湾来たら是非行ってみてください。
朝出たら余裕で昼過ぎには歩き終えます。笑

歩き終えた後は海の側へ。
シュノーケルやダイビングをやってる人たちがたくさんいました。
泳ぎたかったー!!
岩場トレッキングも忘れずに。笑
笑。
たぶんこの鼻頭角はイカが有名で、山口県ではよくみるイカ釣り漁船や
相当リアルなイカのオブジェもありました。笑
台湾人は自撮りが大好きなので自分も!
仲間入りですね!
ってことで、イカの刺身が食べたい!と、近くのレストランに行きイカを頼もうとしたらまさかのイカだけ売り切れでした。笑
テンションげき落ち!
だけど、他の魚や貝はたくさんあるとゆーことで、指差ししてその場でオーダーすることに。
いや、これ絶対にやばい。
絶対高い。。笑
でも鮑がまさかの1個360円。
ほんとに鮑??笑
日本だと数千円は余裕でするけど!
で、頼んだのがこれ


海鮮はやっぱり美味しいね!
ちなみに今日行ったレストラン。
ちょっと高いので注意してね。笑
そこから、まだバスに乗って九份をスルーして台北に帰りました。
台北では久しぶりの「Stone Espresso Coffee Bar」

美味しかった。
そして、夕方には雨という台湾らしい天気になりました。
しかし今日も楽しんだな。