今日は台湾でのwifiについてです。
旅行する際に必ずと言って良いほど必要なのがwifiです。
数年前まではwifiなんてないのが当たり前だったけど、今はあればスムーズに旅行が出来ます。
①wifiを使う
②現地でシムを購入して使う
※個人的にはこれがオススメなんですが、SIMロックとかの問題があるのでこの記事ではwifiについて。
③日本から持ってきた携帯をそのまま使う
(ソフトバンク、ドコモ、auどこの会社も海外で使えるようになっていますが、めちゃくちゃ高いので全力でオススメしません。)
①の「台湾でwifiを使う」について
台湾、フリーwifiが至る所にあります。
台北から空港のMRTや街中、日本と違ってカフェにはほぼあります。
ただ!
自分もそうだったんですが、昔は旅行している時にwifiなんて休憩する時くらいしか必要ないと思ってたんです。
で、初めてポケットwifiを台湾で使ってみると

台湾とか特にそうなんですが、週末を使って旅行に来ることが多いと思います。
時間が短い中でどれだけお目当ての場所に行くか。
これ、結構重要だと思うんです。
移動する際にもネットがあればいつでもどこでも場所を調べたらすることも出来ます。
友達と連絡取ったり、緊急の電話に使ったり、お店の営業時間を調べたりなんかも。
ぜーったいにポケットwifiをオススメします!
では、どのポケットwifiがオススメか。
これ、めっちゃ悩むと思います。
でも、簡単です。
答え出てます。
日本で借りることを絶対にオススメしません!!
理由は一つです。
高い。
有名なイ○トのwifiとか間違っても借りないほうが良いです。
本当に高い。
なので、今日は台湾で借りれるめちゃくちゃ安いポケットwifiについて説明します。
自分が一番オススメなのはkkdayというサイトで借りれるポケットwifiです。
もうね、このサイトほんと神です。
いろんなものが安いです。
例えば、台湾国内の新幹線(台湾高速鉄道/台湾高鉄/台湾高鐵/台湾高速鉄路)が外国人はなんと20%オフになったり、桃園空港から市内への往復のMRTが少しだけ安くなったり。
例えば、桃園空港発着で3泊4日の台湾旅行をするとします。
全部で4日間借りるので、指定してみると
200台湾ドルなので日本円に換算すると約750円!です。
※ちなみに1日50ドル(約180円)は何日借りても同じなので7日間借りると350台湾ドルで約1300円です。
更にデータ無制限です!
ねっ、激安じゃないですか?
ちなみにこれ以外の手数料は全くかかりません。
初めて見るサイトで不安かもしれませんが、このKKday結構有名です!
なのでぜーったい安心&おススメです!
激安ポケットwifiの借り方。
①まずはネットで予約。
※空港の指定を間違えないようにしてくださいね。
②予約するとバウチャーが出るのでそれを持って空港で交換。
※借りれる時間帯があるので注意!
場所はホームページに記載してるのですぐ分かると思います。
自分も使ったんですが、空港でもすぐに見つけることが出来ました!
③返す時も台湾の空港で。
これ、必ず返してくださいね。。。
じゃないと延滞料金が。。。
こんな感じで、台湾で安心して激安ポケットwifiを借りることが出来ます!
何かあればいつでもコメントしてくださーい!