台湾で見る柴犬と秋田犬。「台湾留学45日目」

今日は雨なのでランニングは中止。

学校では授業の終わりになんとティラミスが出てきました。

老師(先生)が先週誕生日だったらしく、先生自身が買ってきてくれたんです。
これは台湾スタイル?
めっちゃ美味しかった。

 

で、学校終わりにカフェへ。

東門周辺にはたくさんのカフェがあるんですが、今日はいつもとは違うカフェに行ってみようと入ったとこがここ。

「羊毛とおはな」カフェ

 

あれ?これ似せてるだけ??と思い調べてみると、なんとオフィシャルだったみたいです。

「羊毛とおはな」 official blog
https://ameblo.jp/youmoutoohana/entry-12169054762.html

台湾の「welcome music」というレーベルが運営してるみたいです。

 

店内はとても広く、静かで落ち着きます。

 

頼んだラテを飲みながら勉強。

静かで捗りました。

 

グリッチコーヒーのショップカードを発見!

ここで使ってるのかも。

 

店内にはなぜか柴犬がいたんですが、なぜかめちゃくちゃおとなしかった。

子供かな?

 

店内は日本のポスターがたくさん貼られていました、が撮ったのはなぜかこれのみ。。

この「羊毛とおはな」カフェ、台湾で有名な小龍包のお店「鼎泰豊」から歩いて行けるのでぜひ行ってみてください。

 

で、帰りにクラスメイトとviviと友達でご飯。

台北式ではない(台南?)魯肉飯を食べたんですが、台北の魯肉飯に慣れてるとなんか物足りない。笑
他にもいろいろと食べたんですが、まさかの写真を忘れるとゆー。

 

で、帰りに公園で見た秋田犬!

台湾には柴犬はいろんなところで見ることが出来るんですが、秋田犬は初めて!
興奮してめっちゃ触られてもらいまいした。笑


この平安時代のような顔と目がたまらん。笑

てことで、週末は台風がきてるけど大丈夫かな。。。





ブログランキングに参加しています!
もーし良かったら読んだ後にこのすぐ下の「海外ブログ」というボタンを押してくれると嬉しいです!
1位目指します!
お願いします!泣
にほんブログ村 海外生活ブログへ