ここ数日、プレゼンテーションやテストが重なり全くブログが書けてませんでした。。
雨でランニングも出来てない。。
ってことで、授業の課題で一人ずつプレゼンテーション行いました。
題名は
「我在台北的生活」
台湾での生活って意味ですね。
これを今までに習った中国語を使ってプレゼンしたんですが、緊張したー。
でも、時々笑いの要素を入れたりなんかしてあっとゆーまの10分でした。
前日に先生がもうちょっと生活のことを書きなさいと言うので普段の生活らしい写真を。笑
朝、タイマー使って頑張った撮った写真。笑
とりあえず終わって安心しました。
準備疲れたー!
でも、15日には期末テストみたいな最後の大きなテストがあるんでまた勉強の日々が続きそうです。
頑張ろう。
最近は写真もあまり撮れてなかったんで、その中から。
これはたぶん台湾ならではの光景。
しかも教室。笑
台北は雨が多いから折りたたみ傘は必須アイテムです。
廊下は干すために傘が開いたまま並べられてたりするからね。
この緩さが最高だったりするんです。
週末はのんびりと買い物したり、ご飯食べに行ったり。
本当は山に行きたいんだけど、最近雨が続いて断念しました。
久しぶりの阿宗麺線!
日本のガイドブックにはほぼ載ってるほど有名なダシの効いた麺のお店。
西門というところが有名ですが、今回行った忠孝復興駅近くのお店はテーブルもありゆっくり出来ました。
久しぶりに食べたんですが、ほんっとに美味しかった!
で、近くのパタゴニアで買い物して
今回はキャップだけ。
近くのコーヒースタンドでコーヒー飲んでのんびりして

抹茶のお店でケーキ買って家に帰りました。

とゆー、本当にのんびりした週末でした。
さすがに日曜は勉強したけどね!
おっさんがチーズケーキ食べながら!