今日は学校2日目。
台北に戻ってきて数日経ったんですが、やっぱ台北の車とバイク、危険です。
バイクなんて横断歩道渡ってるのに、普通に通りますからね。
ほんと、これだけはなんとかして欲しい。
まじで危ない。
ちなみに小さい道から大きい道路に出る時って、普通は一旦停止もしくは確認しながら出ますよね?
そりゃ死角で歩行者とかいたら危ないですから。
だけど、台北。
まじでそのまま突っ込んでいきます。
これ、見てたら笑っちゃうくらい危ないんですよ。笑
ふっつーに運試しのような感覚。
いたらぶつかる、みたいな。
危ないって思わないのかな?
皆さんもぜひ台北に来たら見てみてください。
ぶったまげます。笑
で、今日もランニング。
気温はまだ高くて29度くらいあったかなー。
おかげで良い汗かきます!
ちなみにこれは台北で借りれるレンタル自転車「UBike」です。
駅のそばとかいろんな場所で借りれて、しかも激安なので結構使ってます。
管理もしっかりしてて、こうやってパンクの有無とか、自転車が足りなくなった場所への移動とか、定期的にやってるのを見かけるんです。
台北はバスもMRTも快適だし、ここら辺はしっかりしてるんですね。
あとはバイクとタクシー、車の運転を。。。
昼からは学校。
今日は新しいクラスになって2日目。
この1週間はクラス替えが変更なので今日は新しい人が来てました。
これで9人。
すでにフルになりました。
自分も他のクラスを見てみようかなー、そんな二日目です。
新しい先生は良いような普通のような?
2学期目にしてようやく前の先生と比べることが出来るようになったので、その辺はクラス替えの参考に出来るかも。
あとはクラスメイトが合わなかったりしても変更したりするみたいです。
で、授業が終わり今日は学校の図書館で勉強。
図書館前はクリスマス仕様になってました。
今日なんて30度近くあるから12月の実感なし。笑
でもあっとゆーまに年末年始がやってくる。
夜ご飯はいつもの食堂で
今日は赤い肉の定食。
おばちゃん、いつもの注文と変えるもんだからちょっとびっくりしてました。笑
でも安定の味&安い!
しかも野菜も食べえるしね!
これで300円くらい。
で、帰りに携帯の支払いをして帰宅。
月々1800円で ネット無制限です。
学生料金。笑
家に帰ってゴミ捨てして
勉強して寝る。
普通の生活が始まってしまいました。
楽しみは週末だけ、ってことじゃなく今は中国語の勉強も楽しいので学校に行くのが苦じゃありません。
嫌なら行かないしね!
てことで、やっぱり普通の日は写真を撮る回数が減りますね。
何気ない日常をもっと撮るようにしたいと思います!