台湾に来て初めてのお風呂。台中旅行②「台湾留学173日目」

台中旅行2日目。
美味しいアイスを食べたらいよいよ何もすることがありません。笑
なので、今日はもう帰ります。
と言っても、今日は台中泊なので泊まる場所へ。

 

公園とか寄りながらバスに乗ります。

 

台中市内から40分くらいかな?
着いたのは結構な田舎。

 

ここで夜食のパイナップルを買って

 

夕日を見て

 

今日の夜ご飯を購入。
夜ご飯は雞肉飯!
鶏のご飯!

 

ここからはバスがないため、セブンでバスを呼びます。
セブンでバスを呼ぶってのもなんかおかしいけど、本当に呼べるみたい。
viviに任せましたが、店員さんとやりとりして機会を操作してタクシーがすぐに来るそうです。
凄い、台湾。

 

さっき買った弁当を持ってタクシー待ち。

 

で、着いたのはここ。
団地みたいになってて、viviの家族がもう使ってない家が一つあって今日はそこに泊まります。
着いたのは良いけど、見たこともないような家のデカさだったのでびっくりして死にそうでした。
まじで日本の田舎でもこんなでかい家に見たことない。笑

 

お風呂はまさかの4つ。笑
その一つがこれ。
実は台湾で借りた部屋にはバスタブがないんです。
とゆーか、それが普通みたい。
なので台湾に来て半年、ずーっとシャワーのみだったんです。
今日は半年ぶりの湯船に浸かれます!泣

そう言えば世界一周してた時もバスタブなんてないから、たまーに湯船があるとめっちゃくちゃテンション上がってました。
そんなことも思い出しながら半年ぶりのお風呂は。。。。

 

最高でした。泣

 

まじで泣きそうになるくらい気持ち良かった。
ほんとに落ち着くし、なんか汚れが落ちてる感じがする。笑
やっぱたまにはお風呂に入りたいよね。

で、夜にさっき買った雞肉飯を食べてのんびり。
ちなみにこのチキンのご飯。
白米にチキンの出汁が染み込んでてとんでもなく美味しかった。
たぶん明日も行く。笑

夜は田舎でなーんにもないので夜中までだらだらして爆睡しました。
こんなに何にもしない旅行も最高。
4連休なんてあっとゆーまだからゆっくりしようと思います。
ってことで、今日もかるーく下のボタンをポチッとしてくれると嬉しいです!





ブログランキングに参加しています!
もーし良かったら読んだ後にこのすぐ下の「海外ブログ」というボタンを押してくれると嬉しいです!
1位目指します!
お願いします!泣
にほんブログ村 海外生活ブログへ