新学期が始まりました。「台湾留学264,265,266日目」

日本に帰って来ました。
学校は明後日の火曜日から。
なぜ月曜日は休みなんだ。。。
嬉しいけど。
ちなみに今週は金曜日も「端午節」という祭日で休みだそうです。
数少ない台湾の祭日。
めちゃくちゃ貴重です!

 

ってことで、台湾に帰国した日に食べた鹹豆漿。
普段はあまり食べなくなったけど久しぶりに食べるとやっぱり美味しかった。
でもタイ料理が恋しいです。
とゆーか、自分はタイ料理が一番好きかな。

 

ってことで、スーパーに行き台湾でもマンゴー。
これ、めちゃくちゃ安いです。。
どんどん安くなってくるとは聞いてたけどこれは破格。。
600gで39元。
一つだったら大体80円くらいです。

 

ってことで、4個買いました。笑
一つはすでに冷蔵庫。
小さいのも買ったので300円いかないくらい。
毎日食べよう。

 

ってことで、帰国して二日間はのんびり。
火曜から学校が始まりました。
毎朝ランニングしてるんですが、この日はまさかの体調が悪く断念。
絶対遊びすぎての疲れ。笑
歳も考えないとね。

 

ってことで学校。
今日から新しいクラス、新しい先生になるので結構緊張します。
新しい教室に入ると前のクラスでも同じだったアメリカ人、あとは2学期目が一緒だったインドネシア人。
残りは初めてだけどみんな師範大学で勉強してた人らしい。

先生は若い人で結構厳しそうな人です。
ただ発音の矯正もしてくれるからそこは助かる。

ってことで、初めてのクラスで緊張してたらあっとゆーまに1日が終わってしまいました。
帰りのご飯。
おばちゃんが久しぶりだね!と。
残り3ヶ月ってことも伝えました。

帰りに薬局で頭痛薬を購入。
明日にはたぶん良くなるはず。笑
そして学校も残り3ヶ月。
もうあっとゆーまですね。
ってことで、まだまだ勉強しまくっていきたいと思います!!!





ブログランキングに参加しています!
もーし良かったら読んだ後にこのすぐ下の「海外ブログ」というボタンを押してくれると嬉しいです!
1位目指します!
お願いします!泣
にほんブログ村 海外生活ブログへ