弾丸帰国二日目。
毎年のこの帰省は本当に辛いんです。
朝が。笑
ちなみに今日は5時半起き。
そこからもう遊び始めるんです。
なんなら毎回こんな感じで朝は早くに出かけ、夜遅くに開けるので全然親にも会えません。。
今回は会えるかなーなんて思ってたら朝の5分だけ会えました。
ホッとしたー。
ってことで、朝5時半に出発。
山口県の北の方に向かいます。
本当に何もない山を抜けて着いた先はここ。「角島」
今年も安定の綺麗さ!
ね!めっちゃ綺麗じゃないですか?!
ここ数年かなり有名になってて、CMにも使われてたり。
海もめっちゃ透明でもちろん泳げます。
いや、なんなら泳ぎに来ました。
昼頃にはこの橋も車でいっぱいになるため来るのは午前中。
あっ、ちなみにオススメは絶対に夏です!
冬に行っても海が荒れてることが多いし、こんな風に海が青く見えないんです。
なので頑張って夏に行って見てください!
超絶不便な所にあるけど。
そしてこんなところでシュノーケル使って泳ぎます。
消防士の時は1週間に1回は来てた気がする。笑
そして潜ってサザエ採ってそのまま生食べたり、焼いて食べたり。。。(ダメだけどね!)
そんな思い出の場所。
ただ、ずっとは泳いでられないので早いうちに退散。
島の一番奥まで行ってこれ!
サザエの刺身だったり、つぼ焼きだったり、イカの刺身にウニ。
値段は350円くらいだったような。。
しかもここ。。。
自分でお金を入れてお釣りを取るシステム。
なかなか凄いよね。。
コリコリした歯ごたえで最高でした。
みんなで。
そんなこんなで二日目の昼が終わりました。
早い、あっとゆーま。
これからまた地元に戻ってすぐキャンプ。笑
おっさん、まだまだ楽しみます!
そして今日もクリック!お願いします!