台北で美味しい焼き餃子を食べる。「台湾留学455日目」

週末来ましたー!!!
早い。
今日の最高気温26度。
やばい。
ってことで、ここ最近ランニング出来てなかったので朝からランニングです。
久しぶりにここの写真。
よく見たらビルの工事がほぼ終わってました。

 

そして今日の最高気温はなんと26度。
明日もそれくらい。
朝晩は少し肌寒くなるけど、昼間は半袖でも大丈夫。
最高です。
これがずっと続けば良いのに。

 

ぶっ飛んで夜。
みんなでバイクに乗ってご飯を食べに行きます。

 

着いたのはここ「明月湯包」
小籠包と焼き餃子が美味しくて日本の方にも有名らしいです。
初めて来ました。

 

これは、、、なんだっけな。
豆乳みたいなもので炒めた空芯菜。

 

これが激うますぎてビビりました。
今すぐまた食べたいくらい。

 

そして小籠包。

 

と、焼き餃子。
こんな美味しい焼き餃子を食べたのは久しぶり。

 

最後の締めは多分8人分くらいある鍋。
写真では分からないですが、めちゃくちゃでかいですこれ。
みんなで食べれるかなーなんて思ったけど最後はちょっと残りました。
でも大満足。
空芯菜と餃子食べにまた来たいなー。

そんなこんなで週末は働いて走って食べて一瞬で終わりました。
ほんと一瞬。
日曜の夜は明日のテスト勉強。
まだまだ頑張らないと、ね!
餃子と小籠包食べたい!と思った方も思わなかった方もクリック!して頂けると嬉しいです!





ブログランキングに参加しています!
もーし良かったら読んだ後にこのすぐ下の「海外ブログ」というボタンを押してくれると嬉しいです!
1位目指します!
お願いします!泣
にほんブログ村 海外生活ブログへ