2ヶ月に1回、定期的に来るやつ。「台湾留学560日目」

日曜日!
あれ、土曜日のこと書いたっけ。
まあいいや。
ってことで、今日は日曜日。
平日は30度を越してだいぶ暑かったんですが、今日は極寒。
20度くらい。
東京は雪が積もってるみたい。
金曜日から雨が続いたので除湿機の出番。
台湾に来て買って良かったと思う物の一つ。
まじで買ったほうがいいです!
洗濯物がめちゃくちゃ乾く!

 

昼過ぎに初めて家を出ます。

 

ちょっと寒いけどランニング。
最近は週2でランニングしてます。
それでもペースは上がるもんですね。
なかなかスピードが出るようになってきました。
やっぱり継続的な運動は大事!

 

気温と湿度はこんな感じなので走りやすい。

 

ここはいつも走ってる場所。
毎回広告が変わるのでそれを見ながら可愛い子を探してます。
それだけ。

 

帰りに薬局で買い物。

 

買ったのはこれ。
台湾に来てずっと使ってるハンドソープ。
つい最近新しいデザインに変わりました。
二つ買うと二つめが半額。
お得かな。

 

あとはハイターのようなもの。
食器とか水筒の除菌、茶渋汚れに使ってます。
やっぱり臭いけど。

 

台湾にもこーきがいました。
こう見ると親に似てるなーとも思う。

 

帰宅。
毎回月末にポストに届くもの。
健康保険証の支払いの紙です。
毎月700元。
最近はなぜか2ヶ月に1回くるので大ダメージです。
でも入ってると安心だしね。
にしても病院全く行ってない。
今度行こうかな。
いや、危ないか今。

 

夜ご飯のお供に買ったカットフルーツ。
この一番左のフルーツは何なんでしょうか。
お店の人にも聞いたけど、よく分かりませんでした。
食べたことある味だったけど、スターフルーツ?でもないしなー。
見た目は数の子みたいでした。

 

そういえば家の電気が片方切れました。
ここに住むようになって新しくしたLED。
そんな早くLEDって切れる?
絶対この家の電気がおかしいんだと思う。笑
ちょっと暗くなって良いムードになってるけど。
まあ壁紙がダメやな。笑
新しいの買おう。

 

そんなこんなで一瞬で終わった週末。
ただ来週は台湾の祝日のため、二日しか学校に行きません。
コロナもあるし、ちょうど良いかもね。
のんびりしよう。

ってことで、また明日から頑張ろう。
テストもあるし。
今日も盛大なクリック!お待ちしております!





ブログランキングに参加しています!
もーし良かったら読んだ後にこのすぐ下の「海外ブログ」というボタンを押してくれると嬉しいです!
1位目指します!
お願いします!泣
にほんブログ村 海外生活ブログへ  





        

2 件のコメント

  • こんにちは、おじゃまします。
    真ん中のフルーツ、グアバですっけ。齧ったら固めのリンゴのような、でも酸味は強い。酸っぱいの好きなので美味しかったです。台湾はフルーツが安くて豊富でうらやましい。

    日本は先月の連休で出歩いた人が多かったのか、感染者増大です。清明節の連休ですよね。懇丁の友人は人が多いと言ってましたが、そちらはどうですか。

    お互い気をつけましょうね。

    • こんにちは!
      そうです!
      グアバです!
      グァバも美味しくないのも結構あって、あとは運らしいです。
      ただ台湾の人が言うには高いほど美味しいって言ってました。
      日本は今ピークですね。
      台湾はそれほど深刻な感じはしないですが出歩く人は少なくなりました。
      地下鉄はマスクしないと乗れないですし。
      お互い気をつけましょう!!

  • コメントを残す