学校で授業が再開されて二日目。
もう超絶良い天気です。
いつも服装はなんとなくで出かけるんですが、とゆーか、上着持って出たら間違いない。
でも今日はあまりの天気の良さにTシャツで出たんです。
そしたらちょっと寒くてびっくり。
ただそこは台湾。
服の統一感が全くないんです!
なので全く浮きません。
冬でもサンダルの人はいるし、春でもダウン着てる人いるし。
気温はそこまで考えてないんだと思います。
暑ければ脱ぐ!みたいな。
この感覚は車の運転でも同じで、台湾だと信号機のない交差点で車が安全確認せずに突っ込んで行くのをよく見かけます。
これ、まじで罰ゲームを見てるかのよう。
本当に突っ込むから!!笑
それ、死角から車とか歩行者出てきたらどうするの!?
っていつも思う。
けど、それが日常。
こーゆうのも事故が起きてからようやく気付く、みたいな感じなんだろうなー。
ってことで、学校。
昨日は貼られてなかったものがありました。
教室でもマスクしてね、そして教室で飲食は禁止よ!
とのこと。
ちなみに前から教室では基本飲食禁止。
ただ、飲み物はみんな飲んでるし、先生も飲みます。
食べ物も授業中以外は全然食べれる。
それが今回のコロナで食事は禁止になりました。
マスクを外さないようにするためかな。
これがその教室。
窓からは中正紀念堂が見えます。
最高に気持ち良いです。
晴れた日は。
昼ごはんは師範大学のメインキャンパスに行って弁当。
ちょっと暑いです。
今日購入した弁当。
お肉3種類弁当、これで340円くらい。
お腹いっぱい。
ソーセージ甘い。
台湾あるある。
夜は懸垂して体を追い込んで帰ります。
駅にあるドラッグストアになんとアルコールが売ってました!
なくなる以前から買ってたアルコール。
もうドラッグストアでも見かけるようになりました。
そういえばコロナが流行りだしてやたらと見かけるものがこの「除菌」系のもの。
いや、この除菌ではさすがにコロナは。。。
と思うけど、パッケージにそうやって書かれてると買っちゃうのかなー。
洗剤の除菌と書かれてるものも結構売られてました。
ちなみに台湾は今日で3日連続感染者数は0。
凄いの一言。
少しは、いや、かなり安心して暮らせてます。
でも油断は禁物!だね。
では、今日もクリック!して頂けると嬉しいです!