鹿港二日目。
なんかいろいろ食べて、いろいろ見てなかなか満喫しております。
ってことで、昼ごはんも食べたんでここから北上します!
この青い空!
皮膚がジリジリ焼けてる感じはするけど、それでもこの青い空を見ながらの運転は最高!
一人で最高!って言ってるからね。
あと一人で歌ってます。
普段歌うことないのに。
田んぼもたくさん。
バイク乗っててよく思うのは場所によって香ってくる匂いが全然違う!
田んぼだの近くだと草の匂いがするし、他にも川の匂いや、雨が降ったら雨の匂いがするし、一番好きなのは山の匂いかなー。
バイク乗りながら深呼吸したらもう最高。
一気に癒される。
マイナスイオンとか言葉は使いたくないけど、まさにその通り。
この気持ち良さはどうやったら伝わるかな。
やっぱり動画かな。
ってことで。
見れますか?
ね、空めっちゃ青くないですか?
これ見ながらバイク運転しながら、
空めっちゃ青いし、今日!!!
って叫んでるからね。
一人で。
だって誰にも聞こえないし。
それだけ最高なんです。
バイクで走って30分くらいかな。
彰化市に来ました。
友達の友達のカフェがあるみたいなので言ってきました。
朝からコーヒー飲んでなかったしね!
中もいい感じ。
ここで友達の友達とも会え、いろいろ話して
ラテ飲んで休憩。
外が暑いのでこーゆう時間は本当に大事。
友達の友達。
お店のオーナーさんでした。
良い休憩だったー!!
そこから更に北上。
こんな道や
こんな道を通りながら2,3時間走ったんじゃないかな。
暑さでなかなか疲れます。
でも気持ち良い。
Mかな。
だってこんな雲、台北じゃ見れないしね。
めっちゃもくもく。
そしてここの海水浴場で休憩。
泳いでる人いたけど、めっちゃ海汚くてびっくりしました。
透明感0。
やっぱり西の海はあまり綺麗じゃないのかな。
そこからまた走ってあまりにも暑すぎたのでお決まりのセブンで休憩。
暑い時にはこれ!
初めて食べるけど!
暑い時はなぜかチョコが食べたくなる!
ブラックモンブラン!
知らない人もいるかな。
こーんな景色を見ながら運転再開!
台湾、走ってたらこーゆうトラップが良くあるんですよ。
綺麗なお寺がありますよトラップ。
まじどこにでもあるから旅が思い通り進みません。笑
ほんと好き。
ただここのお寺はちょっと違ってました。
だから行ったんだけど。
これとか
この神様とか
ここがメイン。
遊園地かと思ってしまいました、すみません。
でもこーゆうお寺も大好きです。
ちなみにここも動画撮ってるので良かったら!
で、その後も移動。
なぜか看板がボコボコになってるお店。
世界一大きなガチャ。
たぶん普通に使えます。
そんな感じで面白いものをたくさん見ながら次の街の到着。
いや、正確には一歩手前。
ここにも友達の紹介してくれたカフェがあるので寄ってみることに。
外観めっちゃ好きです!
お店の中。
こんな田舎にこんな素敵なカフェがあるんだなーと感心。
しかもコーヒーも焙煎からいろいろとこだわってました。
ここではラテに
プリンを追加!
このプリンが超絶美味しすぎてびっくり!
まじで人生の中で5本に入るくらい!
その他は覚えてないですが。
でもこの美味しさは疲れた体に染み渡りました。
コーヒーも美味しかったし。
お店の人と話すと、紹介してくれた人のお店にも行ったことあるらしくてびっくりしてました。
帰りにはドリップパックも頂いて、とにかく素敵なカフェでした。
できるならまた来たい!
夕方、大きな街の新竹市まで移動。
有名な台湾の牛乳の牧場!
新竹に着いて、あまりにも疲れてお腹が空いたので何を食べようか悩んでたら、美味しい鴨ご飯があることを発見。
そっこーで行ってみました。
かなり有名なお店らしいです。
お店も大混雑。
先に席を取ってから、レジに行って支払いをするシステム。
って、あれ。。
あれあれ。。
ここ、前に来たことがある。。。
新竹市なんて来たことないの。。。
なんて思い出してたらそういえば前にviviとお姉ちゃんたちとキャンプ行った時の帰り!
その時に来たお店でした。
通りでなぜか覚えてると思った。。。
そして注文した鴨ご飯。
ね!
めちゃくちゃおいしそうじゃないですか??
これに半熟卵をのせて
完璧でした。
想像通りの味!
前にも食べたんだけど、忘れてましたが、かなり美味しい!!!
幸せのまま、外に出ると行列発見。
緑豆のシャーベットは美味しいお店らしい。

頼んだのは緑前シャーベット&牛乳。
暑い夜に最高。
鴨ご飯のお口直しにもってこい。
何が言いたいかってとにかく美味しかった。笑
そんなこんなでバイク旅二日目も終わり。
あまりにも楽しいし、空が青すぎたんで動画でまとめてみました。
そんな感じで二日目も無事に終わり。
楽しんでるので、その分クリック!!して頂けると明日も頑張ってブログ書けます!
いや、書きます!笑