お世話になりました。

火曜日。
今学校の入り口はこんな感じになってます。(裏門)
ここで学生証を見えれば入れます。
検温はなし。

 

ってことでこれ見てください。
今日の気温は20度越え。
めちゃくちゃ暖かいです。
なんならTシャツの人もいます。

 

で、気になるのはここ。
明日はより涼しく、って。
もはやギャグ。
12度なんて未知の領域だし。
台湾にしたら極寒。
耐えられません!!!

その次の日は8度くらいまで下がるらしいし。
去年の暖冬とは大違い。(去年は10度を下回ってません)
でもダウン買ったので怖いもの無し!

 

ってことで、ぶっ飛んで昼。

 

今日はここでタイ料理っぽいご飯を。

 

この時間は大学生ばかりです。
後ろのカップルはイチャイチャしてました。
台湾、日本と違ってカップルが横並びに座ることが多いんですよね。
初めて見たときはびっくりしたけどもう慣れました。
が、相席の時は辛い!笑

 

ってことで、これがタイ料理っぽいご飯。
なかなか美味しくて400円ちょっと。

 

学校に戻る、、前にちょっと寄り道。
暖かいからか猫も日向ぼっこしております。

 

自分はここで。

 

さすがに今日は暖かいので
久しぶりの豆乳アイスです。
これがもう濃厚で美味しいんです!
最近は寒くて食べる気にならなかったけど、今日はアイス日和!

 

無料のきな粉をかけて食べたらもう!
2020年、やり残したことはありません!

 

そして図書館で勉強して帰宅。
帰ったら家の前の道が白っぽくなってて

 

家に前にとめてあったバイクが全部こんな風になってました。
横の工事現場から出るホコリ、というか削って出た粉。
流石にこれは汚すぎるし、こんなところで洗濯物は干したくない。。。
みんな気にならないんだろうか。。。

 

ってことで、ブログはまだだけど、実際には今日で2020年が終わり。
世界的に色は々あった2020年でした。
自分はというと、1月はバイトもしていてその頃はまだ日本の観光客も来ていたのでその対応。
(バイトのことはまた今度。)
そしてバイトと学校の日々。
9ヶ月も一緒のクラスだったアメリカ人。

 

3月は元のクラスメイトとご飯。
まだ学校にいる人が自分の他にもう一人。
このクラスは本当に楽しかったなー。
この頃から台湾でもコロナの影響が出始め、マスクをしなければならなくなりました。

 

4月。
コロナの影響でオンライン授業になりました。
これはこれで楽だったけど、やぱり授業は学校に行ってした方が友達にも会えるしね。
そしてこの頃から日本からの友達が来れなくなり、毎月誰かに会えてたのに会えなくなりました。
これは今でもそうだけど結構辛い。

 

5月は鹿港という台中の南にある街にバイクで遊びに行き

 

6月。
マンゴーを食べ過ぎてすぐ飽きる。

 

クーラーが壊れてテントで寝たのもこの時!
覚えてますか!笑

他の使われてない部屋だったので怖かったけど、結果クーラーが効き過ぎて凍え死にそうでした。

 

バイクで弾丸台南のマンゴーを食べに行く旅!をしたのもこの時。

 

6月なのに暑さで死んだけど、マンゴーの美味しさだけは覚えてる。

 

今年の夏、特に7月は異常な暑さが続いて毎日36,7度が続きました。
それも数週間。
今の寒さよりは全然良いけど!

 

8月の後半からは台東の旅。

 

バイクで標高3300mのところまで上がって凍え死にそうになって

 

気球も見れ

 

温泉で友達もいっぱいで出来ました。
これ、つい3ヶ月前だったんだ。

 

11月は台南に旅行に行って毎日美味しいものを食べ

 

12月の今。
あまりの寒さに死んでおります。
今年の夏は異常に暑かったので冬も異常に寒いんでしょうか。

そんな感じで相変わらずずーっと美味しいものを食べてた2020年。
いろんなことがあった1年だったけどあっとゆーまでした。
まぁ楽しかったしね。
ただ6月くらいは勉強のスイッチが初めて切れて集中力がなくなったけど、その後は学校から離れてまた復活。
休憩も大事だね。

2021年はどうなるか分からないけど、まだまだブログも書いていくのでこれからもこの同でもブログを宜しくお願いします。
皆さんにとっても素敵な年になりますように。
もう写真はブレませんからね!!

今年も1年、お世話になりました!!!!!





ブログランキングに参加しています!
もーし良かったら読んだ後にこのすぐ下の「海外ブログ」というボタンを押してくれると嬉しいです!
1位目指します!
お願いします!泣
にほんブログ村 海外生活ブログへ  





        

8 件のコメント

  • あけましておめでとうございます。
    今年も毎日更新楽しみにしています~。

    そして台湾寒すぎ・・・

    台東の気球の記事面白かったです。
    特にパンダが笑えて、
    全福利熊が可愛くて。
    たまたま、全福利熊のテーマ曲の動画を見たら、
    (あのテーマ曲がけっこう好きで)
    この気球の映像が使われてましたー。

    • 明けましておめでとうございます!!
      台湾、寒すぎですね。
      さすがに昨日今日は死にました。。。
      もう寒いのはいいです。。。
      台東懐かしいと思ったんですがまだ少し前でした。
      また行きたい場所なので帰国前には行ってみようと思ってます!!

  • daisukeさんあけましておめでとうございます。
    去年こちらのブログに出会い、たくさん参考にさせていただきました。
    今年も楽しく拝見させていただきます。
    あっ、水餃子のお店行きました~!おいしかったです!でも、わたしは巧之味派です!!(笑)

    • 明けましておめでとうございます!!
      ありがとうございます!
      おぉーー!
      巧之味派ですね!
      自分も一時期めっちゃハマってました!
      皮もプリプリで美味しいんですよねー!!!
      緑も!
      久しぶりに行ってみたくなりました!
      が、今週もいつものとこに行ってきます。笑
      では、今年も宜しくお願いいたします!

  • コメントを残す