火曜日!
今日も良い天気です。
しかも暖かい。
この先一週間はずっと晴れるっぽいけど、旧正月はまさかの雨予報。
と言ってもまだ1週間以上先なので変わる可能性あり。
去年も一昨年も寒かった記憶があるけど、今年はこのままいけば暖かい正月になるかな。
そっちの方が良いけどね!
教室到着!
今日も一番です!
と言っても授業が始まる3分前。
みんなチャイムが鳴ると同時にやってきます。
早いのはもう一人の日本人とたまにタイ人。
インドネシア人3人はのんびりやってきます。笑
授業終わり!
今日もここ!
昨日学校のカフェでチャーハンを久しぶりに食べたんですが全然満足出来なかった(量じゃなく味の方で)ので、今日はいつもの場所にやってきました。
メニュー。
これが昼のランチ。
実際はこの値段より20〜30元安いです。
そして最近よく食べているガパオの汁があるバージョン、みたいな食べ物。
これがまた火を吹くくらい辛くて美味しいんです。
病みつきになる味!
と、写真を撮っててふと思ったんですが今の自分のiphoneは写真を撮る時に音が鳴らないんですね。
なぜなら。。。
台湾で買ったから。
それだけです。
ちなみに日本で買ったら音が鳴ります。
韓国のも音が鳴るそう。
これは台湾では結構有名で、音が鳴ったら「あっ、あいつは日本人やな!」てな感じでバレます。
授業中、ホワイトボードを撮る時も音が鳴るのは日本人と韓国人のiphoneだけ。笑
かなり鳴り響きます。
で、なぜこの二つの国だけ音が鳴るのかと言うと。。。
本当かどうか分からないけど盗作防止とか。。。
まあそうじゃなきゃ音なんて強制的に鳴らさせないよね。。。
そしてiPhoneを使ってはや、、、何年だろう。
初めてシャッター音が無くなったんですが、なんか不思議な感じです。
あれ、撮れてる?みたいな。
ただ、慣れってすごいですね。
もう鳴らないのが当たり前で、普通になってきます。
逆に音があったら嫌になる。笑
結構快適なんだなーと思いました。
それだけ。笑
でも日本に帰って写真撮ってると「あ、あいつ音が鳴らない!細工してる!」みたいになるの嫌だなー、とか思うけど、誰も見てないか。笑
てことでご飯の帰り。
この辺に来ると一気に臭豆腐の
匂い臭いがしてきます。
なんなら下水の臭いもね。笑
そんな感じで最近見つけたチャイ屋さんでチャイを。
おじちゃんと話をしながらチャイを待ちます。
出来上がり。
これが美味しいのなんのって。
勉強しながら飲むけど、体がぽっかぽかになります。
幸せ。
勉強も捗るけど、一気に眠くなって寝ます。
おやすみなさい。