鯖め。

日曜日!!
昨日から喉の調子がおかしかったけど、良くなりました!
鼻水は少し出るけど、ひどくならなくて良かった。。。

 

家の近くの夜市。
名前は遼寧夜市です。
いや夜市って言うほど大きくはないけど、雰囲気はあります。

 

こんな感じで。
てことで一気に夜になりました。笑

 

今週末はちょこっと休憩。
最近ずっと出てたしね。
てことで、夜ご飯!
あまり遠くで食べたくないし、でも近場には全然ご飯ないし。。。
新規開拓も普段はあまりしないけど、今日はしてみることにしました!!
この夜市で!笑
2年半も通ってたけど、通ったのはフルーツ屋さんだけ。
あれですね、家の近くはなぜか食べる気がしないというか。。
で、今日は何が食べたいかずーっと出る前に考えてたんです。
水餃子も違う、麺も違う、パンも違うし、臭豆腐は論外。
で、見つかりました!
食べたいのが!!
それが

 

鯖!

 

あれですよ、鯖は鯖でも揚げてない鯖。
台湾、食堂とかに行くと魚の丸揚げを良くみるんですよ。
魚なのに体に悪いやないか!っていうね。
で、行く前に携帯で調べるも出てくるのは大戸屋様。
たぶん300元くらいするので却下。
値段は普段の3倍だけど、満足度は100倍くらいになるという日系のご飯屋さん。

 

で、夜市をぷらーっと歩いてみて、やっぱり見つからず。
引き返してどこか適当に入ろうと思って入ったお店になんと

おい!!!

 

君が食べたかったのよ!!!!

 

ほんとに。

 

まさかのめちゃくちゃ食べたい鯖(揚げてない)が普通に売ってました。
2年半僕は何をしてたんでしょうか。
こんな目と鼻の先に鯖(揚げてない)がありました。
思わぬ発見で、これからたぶん通うでしょう。
大好きな鯖の他に秋刀魚もあったからね。
そして鯖は美味しく、値段は95元でした。
満足度も50倍くらいまでいったかな。

 

帰り。
ファミマでコーヒーを買ってみました。

 

下はキットカット。
ひとつ買ったらもう一つもらえるアレ。
で、レジに持っていったらお姉ちゃん、普段絶対に何も喋らないのに「会員に入ってる?」って聞いてきたんです。

普通のお店はどこも聞いてくるけど、ここはなし。
で、今日初めて聞かれから何だろうと考えて、、、は!と気が付いたんです。

 

この「ひとつ買ったらもう一つもらえるキャンペーン」は会員のみだ!

ということに。

 

で、会員じゃなくて諦めるわ。と伝えたところ、お姉ちゃんが「私の会員使って良いわよ!」と、レジに自分の会員番号を打ち始めたんです。

 

これぞ台湾!!!

 

そして普段全然喋らないのに実はめちゃくちゃ優しいじゃん!!!

 

男はそーゆうのに弱いんや!!!

 

なところで、日曜日も終わりです。
明日からまた学校。
台湾語のクラスも始まるのでかなり楽しみで寝れないかもしれません。





ブログランキングに参加しています!
もーし良かったら読んだ後にこのすぐ下の「海外ブログ」というボタンを押してくれると嬉しいです!
1位目指します!
お願いします!泣
にほんブログ村 海外生活ブログへ  





        

4 件のコメント

  • こんにちは。

    焼き鯖はともかく、〆鯖なんか食べたいなぁと思っても台湾ではなかなか難しいですね。

    さて、実は僕の友人が新しく魚料理を出すお店を準備しています。(彼は魚屋さんなんですが
    某日系回転寿司屋さんで捌きの指導をずっとしていました)
    台湾の地魚を美味しく食べてもらうというコンセプトの食堂です。

    開店は5月中旬ですが、是非よろしくお願いします。(詳細はまたメッセします)

    • しめ鯖!
      食べたいですね。
      高級なお寿司屋さんにはありそうですが、自分は帰国してから食べることになりそうです。。
      と、魚料理!
      お高くなければ行きたいです!
      情報お待ちしておりますね。
      宜しくお願いします!

  • こんにちは。念願の焼き鯖が食べられて良かったですね!
    私も鯖は大好きで味噌煮よりも塩鯖の焼いたやつが好きです。
    お寿司屋さんでもしめ鯖は必ず食べます。
    もっとも最近は回ってるお店ばかりですけどね・・・。

    • 本当に良かったです。。
      見つけて以来ハマってしまって、まだまだ通いそうです。
      自分も回るお店でしめ鯖は必ず!
      なんなら二皿は行っちゃいます!!笑

  • コメントを残す