美味しい雞蛋糕を食べる休日。

土曜日!
今週は学校が3日だけだったので一瞬で終わりました。
なのでまた休み。
休みボケ。
とりあえず朝はだらだらして昼ごはん。

 

ここ。
じゃなくて、反対側のここ。

 

忠孝新生駅近くにあるチャーハン専門店。
前に一回来たことがあるけど、ここのメニューがすごいんですよ。

 

これ。
ほぼチャーハンのメニューです。
なので何を頼めば良いのか分からない!

てことで、前回も美味しかったニンニクソーセージチャーハンといういかにもがっつりなチャーハン。
ちなみに台湾でソーセージを食べたことがある人なら分かると思うんですが、とにかく甘い!!!
日本のソーセージをイメージして食べたら大変なことになります。
自分はちょっと苦手。

 

だけど、このニンニクソーセージチャーハン。
ソーセージの前にドイツって書かれてあるんですね。
なので期待して頼むと
見た目は普通のチャーハンです。

 

ただこれ。。。
一口食べたらもうデートは出来ません!!
ニンニクがすんごいです。。
もう次の日の昼まで残りそうな勢い。

そして肝心のソーセージはまさかの甘くない!!!
これこれこれこれこれ!
これを待ってたんですよ。
これがニンニクと混ざって本当に美味しい。。
がっつり食べたい時は良いかな。
ただお店はげき狭です。

 

お腹もいっぱいになったのでとりあえず帰宅。
帰る途中にドリンクを買って帰ります。
最近いろんなところで見かける「KEBUKE」

 

そういえば最近新しいのが出たなーと思って見たら

 

出てました!!
左の方はまだだけど右の方。
丁寧に日本語でも書かれてます。

 

抹茶パッションフルーツ蒟蒻ゼリー入り。

 

何の蒟蒻ゼリーが入ってるのかイマイチ分からないけどとりあえず美味しそうだったんで買ってみました。

近くの公園に行ってバスケを見ながら

 

これ。
味はー。。。

 

普通!!

 

まじ普通!笑

 

まぁ予想どうりだったけど、これで70元は高いかなー。
ちなみにゼリーはパッションフルーツ味でストローで吸っても吸っても上まできてくれませんでした。笑

 

夕方はイケアの近くにある小さな小さなカフェへ。

 

ここでコーヒーと台湾と言えば!の雞蛋糕!

 

 

このお店の看板商品。
これがもうなぜかめちゃくちゃ美味しいんですよ!!
普通の雞蛋糕じゃない!!!
※道端で売ってる雞蛋糕は食べたことないけど。笑

しかもコーヒーも美味しい!!!

 

お店の前はお寺でこんな景色を見ながらコーヒー。
最高ですか。
良い休日です。

 

 

一旦家に戻って

 

夜はランニング!
今日は携帯を持って走ります!

 

途中見えた101。
やっぱり夜は綺麗です。

 

家を出て30分後、ようやく到着。
今日はタイ料理。

 

Googleマップで適当に見つけたお店。

 

 

ここでイカの甘辛いのと空芯菜を頂きます。
暑い夏にぴったり。
この日は25度くらいで最高の気温でした。
ご飯も美味しかったのでまたランニングがてら来てみようと思います。

 

帰りにコンビニに寄ってアイスを食べながら

 

再び101を見ながら
のんびり帰ります。

 

家に帰って洗濯物を取りに屋上へ。
良い休日でした。

しっかし今日はおケツが筋肉痛だなーと思って思い出して見たら、昨日ボーリングをしてました。
投げてここの筋肉が筋肉痛になるとは、ボーリングはおケツアップに最適な運動なのかも。
そんなことを思いながら爆睡したのでした。
明日からまた勉強がんばろ。





ブログランキングに参加しています!
もーし良かったら読んだ後にこのすぐ下の「海外ブログ」というボタンを押してくれると嬉しいです!
1位目指します!
お願いします!泣
にほんブログ村 海外生活ブログへ